タイトル
さあ、泥だらけになって、美しい毎日へ。 DOROSCRUB

story

2004年1月:埼玉県入間市にて、かざみ建設創業、一般土木工事を開始

2007年6月:法人化に伴い、株式会社かざみ建設に社名変更

2007年10月:本社社屋を現在地に移転 外構工事業、造園工事業部門を新設 

2024年7月:化粧品 企画・販売事業を分社化し、NOCK WOOD株式会社設立

主な事業内容:一般土木工事(道路工事・河川工事・上下水道工事・造成工事)舗装・外構工事・造園工事

株式会社かざみ建設では、公共工事・民間工事(宅地造成工事・福祉施設や民間企業施設の造成及び外構工事・ゴルフ場改修工事・植栽工事)の施工管理を行っています。

NOCK WOOD株式会社では、メンズパーソナルケアブランド DOROSCRUBを企画・販売しています。

土は、私たちが長年学び、磨き上げてきた得意分野です。そしてその中で、“土”が持つ本来の力――自然由来のフルボ酸・クレイ・ピートなどの大地の恵みにも深く触れてきました。この「土の力」に着目し、人間が本来持つ美しさと健やかさを引き出すことはできないか。そんな想いから、私たちは髪・頭皮・肌、そして体の内側にまで働きかけるパーソナルケア製品の開発へと歩みを進めました。私たちが考えるケアは、単なる“体”のケアではありません。肌が整えば、気持ちも整う。第一印象が良くなったり、人から褒められたりすることで、毎日が少しずつ前向きに変わっていく――そんな“心まで届くケア”を、真面目に、丁寧にお届けしていきたいと考えています。また、私たちは今、「建設業×コスメ」という新しい挑戦にも取り組んでいます。NOCK WOOD株式会社としてできること、長い間、土木に携わってきたからこそ見える価値と、モノづくりの現場で培ってきた誠実さを強みに、“カッコイイ建設業”の実現と、若手人材不足の課題解決に真剣に向き合っています。

土から始まった私たちだからこそできること。 建設業の強みと、コスメの可能性を融合させた、新しい価値創造にこれからも挑んでまいります。

泥のプロとして。 DOROSCRUB